一滴八銭屋 二日酔いうどん 650円

今日が今年最後の恵比寿ランチ。にもかかわらず二日酔い・・・( _ _ ).......o
最後の日はのんびりコース料理でも食べようかと思っていたのだけれど、
まあ私ですから(^_^;)
みなさま、良いお年を!!

今日が今年最後の恵比寿ランチ。にもかかわらず二日酔い・・・( _ _ ).......o
最後の日はのんびりコース料理でも食べようかと思っていたのだけれど、
まあ私ですから(^_^;)
みなさま、良いお年を!!
▲
by Janis999
| 2007-12-28 15:12
| 恵比寿ランチ
ほの家 恵比寿店 マグロの竜田揚げ膳 1000円

たびたびお世話になっているお店ですが、今日は新メニュー
またもゴハンは釜炊きから15穀米にチェンジ。
肉厚のマグロがごろりと4つも入っていて
「食べきれるかな~?」とチラリと思ったけど、何の問題もなくペロリといただいてしまいました。
食欲の秋まっしぐらです(^_^;)

たびたびお世話になっているお店ですが、今日は新メニュー
またもゴハンは釜炊きから15穀米にチェンジ。
肉厚のマグロがごろりと4つも入っていて
「食べきれるかな~?」とチラリと思ったけど、何の問題もなくペロリといただいてしまいました。
食欲の秋まっしぐらです(^_^;)
▲
by Janis999
| 2007-11-23 22:01
| 恵比寿ランチ
▲
by Janis999
| 2007-11-16 23:51
| 恵比寿ランチ
先日『王様のブランチ』で恵比寿のランチランキングをやっていました。ちゃんと観てなかったので、詳しい順位はわからないのですが、取り上げられたお店はこんな感じです。
◎Nha Viet Nam ヴェトナム館(ニャーベトナム ベトナムカン)
渋谷区恵比寿南1-9-3tel.03-3716-8088
◎アマポーラ 恵比寿店(エビステン)
渋谷区恵比寿南3-1-24 シティスクエア恵比寿1Ftel.03-3793-7721
◎一滴八銭屋 二代目 恵比寿店(イッテキハッセンヤ ニダイメ エビステン)
渋谷区恵比寿南2-1-1荻原ビル 2Ftel.03-5723-8868
◎石鍋スンドゥブ専門店 チャメ 恵比寿店(イシナベセンモンテンチャメエビステン)
渋谷区恵比寿南2-1-1荻原ビル 1Ftel.03-5724-4566
◎Aila(アイラ)
渋谷区恵比寿南1-16-3tel.03-5721-6063
◎北京ダック専門店 中国茶房8 恵比寿店(ペキンダックセンモンテン チュウゴクサボウエイ ト エビステン)
渋谷区恵比寿南1-16-12 ABC・MAMIESビル3Ftel.03-3713-2858
◎KIORA THE FUOCO(キオラ ザ フォーコ)
渋谷区恵比寿南2-3-14 CONZE恵比寿6Ftel.03-3715-1830
番外編で取り上げられたAila以外のお店には行ったことあるけれど、全部西口界隈じゃ~ん(@_@)東口にもいっぱいおいしいお店あるのになぁ・・・
とかいいつつ 一滴八銭屋 白肉うどん

生姜の香りにそそられて早々とスープを口に含むと
熱っ!!
一口目から思いっきり口の中をやけどをしてしまったけど
相変わらずうま~い( ´▽)ノ
なんだか最近生姜の風味にえらくそそられてしまうんだなぁ。。。
◎Nha Viet Nam ヴェトナム館(ニャーベトナム ベトナムカン)
渋谷区恵比寿南1-9-3tel.03-3716-8088
◎アマポーラ 恵比寿店(エビステン)
渋谷区恵比寿南3-1-24 シティスクエア恵比寿1Ftel.03-3793-7721
◎一滴八銭屋 二代目 恵比寿店(イッテキハッセンヤ ニダイメ エビステン)
渋谷区恵比寿南2-1-1荻原ビル 2Ftel.03-5723-8868
◎石鍋スンドゥブ専門店 チャメ 恵比寿店(イシナベセンモンテンチャメエビステン)
渋谷区恵比寿南2-1-1荻原ビル 1Ftel.03-5724-4566
◎Aila(アイラ)
渋谷区恵比寿南1-16-3tel.03-5721-6063
◎北京ダック専門店 中国茶房8 恵比寿店(ペキンダックセンモンテン チュウゴクサボウエイ ト エビステン)
渋谷区恵比寿南1-16-12 ABC・MAMIESビル3Ftel.03-3713-2858
◎KIORA THE FUOCO(キオラ ザ フォーコ)
渋谷区恵比寿南2-3-14 CONZE恵比寿6Ftel.03-3715-1830
番外編で取り上げられたAila以外のお店には行ったことあるけれど、全部西口界隈じゃ~ん(@_@)東口にもいっぱいおいしいお店あるのになぁ・・・
とかいいつつ 一滴八銭屋 白肉うどん

生姜の香りにそそられて早々とスープを口に含むと
熱っ!!
一口目から思いっきり口の中をやけどをしてしまったけど
相変わらずうま~い( ´▽)ノ
なんだか最近生姜の風味にえらくそそられてしまうんだなぁ。。。
▲
by Janis999
| 2007-11-12 22:09
| 恵比寿ランチ
ぶた家 (なぜかーくん!?)
日替りセット(しょうが焼き)

久しぶりに本店のほうにお邪魔したのですが、相変わらず混んでますねー。
せっかくだから別館では食べられない『しろ丼』にしようと思ったのだけれど、残念ながら品切れ(*_*;
本日の日替りはしょうが焼きか豚の唐揚げ。
ココのしょうが焼きはお肉が厚めのタイプで、どちらかというと私の好みではないのですが(貧乏性なのでぴらっぴらのこま切れみたいなのがスキなのです)ただでさえボリュームのあるココのランチ。そして仮にもダイエット中?の身で揚げ物はヤバイだろうと消去法で(^_^.)
たっぷりあるキャベツと、具沢山とん汁で野菜不足も解消できたし、食べすぎに目をつぶれば大満足なランチでした~
日替りセット(しょうが焼き)

久しぶりに本店のほうにお邪魔したのですが、相変わらず混んでますねー。
せっかくだから別館では食べられない『しろ丼』にしようと思ったのだけれど、残念ながら品切れ(*_*;
本日の日替りはしょうが焼きか豚の唐揚げ。
ココのしょうが焼きはお肉が厚めのタイプで、どちらかというと私の好みではないのですが(貧乏性なのでぴらっぴらのこま切れみたいなのがスキなのです)ただでさえボリュームのあるココのランチ。そして仮にもダイエット中?の身で揚げ物はヤバイだろうと消去法で(^_^.)
たっぷりあるキャベツと、具沢山とん汁で野菜不足も解消できたし、食べすぎに目をつぶれば大満足なランチでした~
▲
by Janis999
| 2007-11-09 23:03
| 恵比寿ランチ
越後叶家 恵比寿店
おぼろ豆腐と生湯葉のあんかけそば 980円

何となく胃腸がお疲れモード。(飲みすぎか?)
ほっこり和食が食べたかったので叶家さんへ行く。
里山とろろごはんにも豆腐ハンバーグにも惹かれたんだけど、季節限定の『おぼろ豆腐と生湯葉のあんかけそば』に目が釘づけ(@_@)ただで五穀米ゴハンをサービスしてくれるようなので、もちろんお願いしました♪
たっぷり生姜の効いたあんはトロトロでおぼろ豆腐とも相性バツグン。
どちらかといえばうどんでいただきたい感じでしたが、ソバ屋なんだから仕方ないですよね。。。
「my way」の流れる店内で、お腹もココロも癒されました~♪
おぼろ豆腐と生湯葉のあんかけそば 980円

何となく胃腸がお疲れモード。(飲みすぎか?)
ほっこり和食が食べたかったので叶家さんへ行く。
里山とろろごはんにも豆腐ハンバーグにも惹かれたんだけど、季節限定の『おぼろ豆腐と生湯葉のあんかけそば』に目が釘づけ(@_@)ただで五穀米ゴハンをサービスしてくれるようなので、もちろんお願いしました♪
たっぷり生姜の効いたあんはトロトロでおぼろ豆腐とも相性バツグン。
どちらかといえばうどんでいただきたい感じでしたが、ソバ屋なんだから仕方ないですよね。。。
「my way」の流れる店内で、お腹もココロも癒されました~♪
▲
by Janis999
| 2007-11-07 15:47
| 恵比寿ランチ
ほの家 健彩ランチ 1000円

最近また少しメニューが変わったようで、今の健彩ランチは「魚のあんかけ」
しじみの赤だし&15穀米&とろろだけでも充分にありがたいのでもう大満足でございます(^^♪
ほかにカキフライもあったし釜飯の内容も変わってたので、アトレランチのときにはまたこようっと。

最近また少しメニューが変わったようで、今の健彩ランチは「魚のあんかけ」
しじみの赤だし&15穀米&とろろだけでも充分にありがたいのでもう大満足でございます(^^♪
ほかにカキフライもあったし釜飯の内容も変わってたので、アトレランチのときにはまたこようっと。
▲
by Janis999
| 2007-11-01 22:46
| 恵比寿ランチ
ととや市場 結 鰯梅しそフライと釜揚げしらす飯 1000円なり

一応アトレに入ってるお店なのですが、場所が2Fというか中2Fというかちょっと辺鄙なところにあるので、恵比寿駅東口を利用している人じゃないとわからないような気が・・・(^_^;)
ランチタイムも長く、ゆったり過ごすことができるのでスキなお店です♪
写真だと見えにくいですがイワシは2匹分。
サクッと揚がったイワシにはソースも添えてありましたが、レモンだけで充分。梅しそのさわやかな酸味でシアワセ。
もちろんご飯にのってるしらすもおいしいのでご飯が進みます~
ダイエットのためにも和食がよかろーと思っている今日この頃ですが
揚げ物じゃ意味ないじゃんねー。
「今日ぐらいいいか」
とか毎日思ってる気がする。。。

一応アトレに入ってるお店なのですが、場所が2Fというか中2Fというかちょっと辺鄙なところにあるので、恵比寿駅東口を利用している人じゃないとわからないような気が・・・(^_^;)
ランチタイムも長く、ゆったり過ごすことができるのでスキなお店です♪
写真だと見えにくいですがイワシは2匹分。
サクッと揚がったイワシにはソースも添えてありましたが、レモンだけで充分。梅しそのさわやかな酸味でシアワセ。
もちろんご飯にのってるしらすもおいしいのでご飯が進みます~
ダイエットのためにも和食がよかろーと思っている今日この頃ですが
揚げ物じゃ意味ないじゃんねー。
「今日ぐらいいいか」
とか毎日思ってる気がする。。。
▲
by Janis999
| 2007-10-16 22:22
| 恵比寿ランチ
▲
by Janis999
| 2007-10-04 18:04
| 恵比寿ランチ